SSブログ

ソフトバンクがメールを誤配信 約4000人にトラブル

ソフトバンクがメールを誤配信 約4000人にトラブル

 ソフトバンクモバイルは9日、携帯電話で送ったメールが関係のない第三者に届く誤配信などのトラブルが西日本を中心に発生した、と発表した。大阪にあるメールサーバーの一部でユーザーを識別するシステムに不具合が生じたのが原因という。現在、不具合は解消されている。

 NTTドコモ、KDDIによると、同様のトラブルは過去にないという。

 トラブルが起きたのは8月28日午前から31日未明にかけて。送信メールが本来のあて先ではない人に届いたり、受信したメールの送信元として、実際の発信者とは異なる第三者のメールアドレスが表示されたりするなどした。

 送信者か受信者のいずれかが近畿、北陸、中国、四国、九州・沖縄地方にいたユーザー3902人でトラブルがあった。問い合わせはフリーダイヤル(0120)919081。

玉田弾、岡崎弾で追いつき稲本が逆転弾!ガーナに勝利

玉田弾、岡崎弾で追いつき稲本が逆転弾!ガーナに勝利

 ◆国際親善試合 日本4―3ガーナ(9日、オランダ・ユトレヒト、ハルヘンバールトスタディオン:日本時間19時キックオフ) 日本代表はFIFAランク32位のガーナと対戦し、4―3で逆転勝ち。岡田武史監督(53)はFWに前田遼一(磐田)と岡崎慎司(清水)を入れ、08年5月24日のキリン杯コートジボワール戦以来となる2トップシステムで戦い、6月のW杯アジア最終予選ウズベキスタン戦以来4試合ぶりの白星を得た。

 日本は前半31分、DF長友佑都(F東京)のハンドで与えたPKをジャン(レンヌ)に決められ先制を許すと、後半2分、再びジャンに2ゴール目を決められた。日本は後半8分、岡崎慎司(清水)のパスからのこぼれ球を中村憲剛(川崎)が左足でゴールを決め1点を返したが、後半21分にアモア(NAC)に追加点を決められオランダ戦に続き3失点を記録した。

 しかし、後半に途中交代で入った玉田圭司(名古屋)、稲本潤一(レンヌ)が期待に応え活躍。後半33分、玉田のゴールで1点差に詰め寄ると、直後の同34分に岡崎が同点ゴール。後半38分、中央を上がった稲本が左からのボールを直接右足でミドルシュートを放ち逆転ゴールを決めた。

 日本の次戦は10月8日にアウトソーシングスタジアム日本平で行われるアジア杯最終予選の香港戦。

 岡田武史・日本代表監督「きょうのポイントとして、得点することと先制されたときに精神的に崩れないことができた。めげずに最後まで戦って点も取れた。ロングボールで2失点したのは対策が必要。崩されての失点ではないのでこたえる」

 稲本「(逆転ゴールは)いいボールがきたのでコースを狙って打った。個々の能力では負ける場面が多かったので、日本は組織で攻撃、守備をやる必要があると感じた」

 中村憲「1点入れば流れが変わると思っていたので、それを取れてよかった。相手は速いし、強かった」

 岡崎「一発(DF)裏を狙ってやろうと思っていた。日本が早いプレスを掛けると相手もミスをするし、自分らも(ボールを)回せるのが分かった」

 ラエバツ・ガーナ監督「スーダン戦後、移動もあってチームは疲れていたが、それは言い訳にならない。日本はとてもいい戦いを見せた」

“小沢ガールズ”田中美絵子氏、過去に体当たり演技

“小沢ガールズ”田中美絵子氏、過去に体当たり演技

tnr0909091044003-n1.jpg

【1】“小沢ガールズ”の代表格とされる民主党の新人衆院議員、田中美絵子氏(33)=石川2区=が、過去にホラー映画に出演し、濡れ場を演じていたことがわかった。田中氏は当選後、コスプレ風俗ライターの経歴が明らかになったばかり。民主党幹部も映画出演を認めており、公式プロフィルにはない“仰天キャリア”が続々と出てくる事態に、党内は混乱している。

【2】民主党の井上和香と呼ばれ、衆院選では自民党の大物、森喜朗元首相(72)を伐採寸前まで追いつめた小沢姫、田中氏が出演していたのは映画「盲獣Vs一寸法師」(2001年製作、04年公開)。網走番外地シリーズで一世を風靡した石井輝男監督(故人)がメガホンをとった作品だ。

 作家・江戸川乱歩の「盲獣」と「一寸法師」を原作にしているが、「盲獣」は乱歩自身が「ひどい変態ものである。私の作がエログロといわれ、探偵小説を毒するものと非難されたのは…(以下略)」と評したほどの“問題作”だ。

 内容は、東京・浅草で女優が行方不明になり、三文小説家と私立探偵・明智小五郎がそれを解決するストーリー。三文小説家にはリリー・フランキー(45)がふんするほか、「丹下博士」として心霊の大御所、丹波哲郎(故人)も出演する豪華な顔ぶれだ。

【3】田中氏の公式プロフィルによると、01年当時は旅行会社の派遣添乗員だったが、映画には「菊地美絵子」の芸名で出演。役柄は、暇をもてあまして日常生活に刺激を求める未亡人のグループ「寡婦クラブ」に所属する「麗子」という設定だ。

 麗子は旅館の一室にマッサージ師を呼ぶ。マッサージ師が床に横たわった麗子の着物をはぎ取り、乳房をもみしだくと、目を閉じた麗子はうっとりした表情を浮かべる-。

 この“ヌード女優歴”については、9日発売の週刊文春と週刊新潮がスクープしているが、サンケイスポーツが民主党本部に確認を取ったところ、「調査整理して何らかのコメントは今週中に出します」と回答。なおも突っ込むと「本人(田中氏)と少し話をしたが、出演していたことは認めている」とした。

【4】田中氏に関しては、「渋谷有栖」(しぶや・ありす)のペンネームによるコスプレ風俗ライターの経歴が明らかになったばかり。こうした気合の“体当たり”を、今後の議員活動に生かしてほしいところだ。一方、民主党のほうはシャレになっていない様子で、「まだ公にしていない経歴があるかもしれず、調査が必要。次から次へと出てくるのはまずい」(幹部)と青ざめている。

KDDIが「iida」の新モデル2機種を発売 ロボット携帯試作機も

KDDIが「iida」の新モデル2機種を発売 ロボット携帯試作機も


KDDIが発表した「iida」の新機種「PLY」
 KDDIはauの携帯電話シリーズ「iida」の新モデル2機種を発売すると発表した。「PLY」と「PRISMOID」で、9月中旬から販売する。木製の置き台やケース、ACアダプターなど、周辺機器23製品も10月上旬から販売する。また、学習機能を持ったロボットの携帯電話「Polaris」の試作機も発表。9月10日から東京都渋谷区のKDDIデザイニングスタジオで展示する。


 「PLY」は「積層」を意味する言葉で、横から見ると5色の薄い層を積み重ねたデザイン。プロダクトデザイナーの神原秀夫さんが設計した。

 「PRISMOID」は「角錐」の意味で、四角錐を重ね合わせた形。側面にサブディスプレーがあり、電話やメールの着信情報が電光掲示板のように流れる。市松模様で話題になったauのINFOBARを手がけたプロダクトデザイナーの深澤直人さんの設計。

 「Polaris」は、球体のロボットに携帯電話を乗せると、携帯電話に記録されているデータをモニターに表示。内容に合わせて光ったり、音楽を奏でる。ロボットメーカーのフラワー・ロボティクス(東京都渋谷区)と共同開発している。

あなたのそばにいる“優しいヤミ金融”……その実態は?

あなたのそばにいる“優しいヤミ金融”……その実態は?

消費者金融7社の貸付残高(月末)と新規成約率(月間)
 かつて「トイチ」や「トサン」※などと呼ばれ、高金利で手荒な取り立てをしていた「ヤミ金融」。違法金利の無効化や取立行為の規制を強化した「ヤミ金融対策法」が2004年に施行され、いまでは鳴りを潜めた形となっている。しかし数年ほど前から「優しいヤミ金融」と呼ばれる、新手の業者がはびこり始めているのだ。

※トイチ:10日で1割の金利を要求されること。トサンは10日で3割の金利。

 優しいヤミ金融の特徴は「強引な取り立てをしない」「金利は年40〜50%が多い」といわれているが、その実態は不透明。上限金利29.2%を超える業者もあれば、10%ほどでお金を貸すところもあるという。しかし従来のヤミ金融と違って、彼らはごく普通の市民にも手を伸ばし始めていることが、東京情報大学の調査で明らかになった。

 ヤミ金融対策法が施行されたにもかかわらず、なぜ再び、非合法な業者がうごめき始めたのだろうか。また一般の市民が、なぜ彼らからお金を借りているのだろうか。優しいヤミ金融の実態について、東京情報大学の堂下浩(どうもと・ひろし)准教授に話を聞いた。

●消費者金融の市場が“健全化”

 東京情報大学が2009年2月に実施した調査によると、消費者金融大手7社の貸付残高(月末)と新規成約率(月間)は減少傾向にある。特に改正貸金業法が国会に通過した2006年12月以降、貸付残高と新規成約率の減少は一気に進んだ。それまで大手7社の新規成約率は50〜55%ほどで推移してきたが、審査を厳しくしたことで30〜35%に低下。また貸付残高も8兆円以上あったが、2008年12月時点では6兆円を割っており、「もはや消費者金融のビジネスモデルは“破たん”している」(業界関係者)とささやかれるほど、厳しい環境下にある。

 上限金利の引き下げや総量規制※の完全施行前に、消費者金融各社は審査を厳格化。その結果、“貸し渋り”状態に陥ってしまったのだ。さらに過去に顧客が支払いすぎた「過払い利息」の返還訴訟が相次いでいるため、「経営環境は火のクルマだ」(業界関係者)という。消費者金融大手7社の過払い返還請求は増加傾向にあり、2008年12月には月間で479億円にも達した。

※上限金利引き下げ:改正貸金業法によって貸金業の上限金利は、出資法の上限(年29.2%)から利息制限法の上限(元本の金額により年15〜20%)へ引き下げられる。総量規制:個人の借入総額が、原則、年収の3分の1までに制限されること。

 審査の厳格化と過払い返還請求によるコスト高によって、消費者金融はどのような状況に陥っているのだろうか。2007年と2008年の顧客情報を比べると(2008年5月に調査)、これまでにない“変化”が浮き彫りになった。

 例えば顧客の職業を見ると、トップは「会社員」で前年比1.2ポイント増の50.7%に。その一方、「自営業」(同0.8ポイント減の12.4%)や「パート/アルバイト」(同0.8ポイント減の10.2%)、「派遣社員」(同1.9ポイント減の5.0%)がそれぞれ落ち込んだ。また個人・世帯の平均年収、預貯金はいずれも前年を上回る結果となった。

 「消費者金融でお金を借りる人といえば、低所得で預貯金もゼロ」――。こんなステレオタイプのイメージを抱いている人も多いかもしれない。しかし実態は異なり、預貯金(平均値)にいたっては前年を大きく上回り、334万円だ。こうした傾向について、堂下准教授は「消費者金融は審査を厳しくしているため、優良な顧客が増えている。そのため、消費者金融の市場は“健全化”されつつある。しかしアルバイトや派遣社員といった低所得者層にとって、お金を借りにくい状況になっている」という。

●ヤミ金融に接触する人たち

 堂下准教授は消費者金融の市場が“健全化”しつつあるというが、ヤミ金融に接触しているのはどんな人たちなのだろうか。2007年と2008年を比較すると、「消費者金融から希望通りに借りられなかった」という人でヤミ金融に接触したのは、30.1%から34.4%に増加。逆に「希望額を借り入れることができた」という人は14.3%から13.1%に減少した。またヤミ金融に接触し、実際にお金を借りた人の借入率を見てみると、「希望通りに借りられなかった」という人は9.4%から16.5%に拡大した。「改正貸金業法による規制強化は、消費者金融からお金を借りられない人を増やした。そして拒否された人たちの中には、お金を工面するためにヤミ金融から借りている人もいるようだ」(堂下准教授)

 ヤミ金融に接触したという人は、どういった理由でお金を借りようとしたのだろうか。最も多かった理由は「医療費」で60.2%、次いで「外食費、飲み代」(53.7%)、「遊興費、娯楽費」(51.6%)、「冠婚葬祭費」(50.0%)、「旅行、レジャー費用」(48.0%)と続いた。一方、ヤミ金融からの借入率で見てみると、「子どもの養育費」(54.2%)が最も多く、以下「旅行、レジャー費用(出張代や帰省代も含む)」(50.6%)、「引越し代」(47.9%)、「冠婚葬祭費」(46.6%)、「医療費」(45.3%)と続いた。

 接触率でトップだった「医療費」は、借入率で5位に。また借入率トップだった「子どもの教育費」については、接触率で7位に。このほかにも接触率と借入率の上位に違いが出ているのが特徴だ。この結果について、堂下准教授はこのように分析する。「マスコミなどでは『ヤミ金融は返済能力を失った人たちにお金を貸している』などと報じている。しかし実態は、子どもの教育費や故郷への帰省代などのためにやむなくヤミ金融と接し、被害に遭ったという人たちが増えている」

●厳しい取り立てを行わないヤミ金融

 ヤミ金融に接触する人たちに、心理的な特性はあるのだろうか。2007年の調査によると、ヤミ金融に接触した人たちは「自己統制力」(自らをコントロールする力)、「対処様式」(困難に直面したときの処理態度)、「社会的向性」(社交的、人間好き)の点で、バランスを欠いている特徴がうかがえた。例えばヤミ金融に接触した人は、お金がないのにもかかわらず、友人から飲み会に誘われると、ついつい参加してしまう。そして、ヤミ金融からお金を借りるまでして飲み会に参加してしまうようだ。

 しかし直近の調査では、ちょっとした“異変”が起きた。2008年に実施した調査によると、ヤミ金融に接触した人は、完済者と比べ心理的な特性に大きな違いが見られなかった。「これまでヤミ金融と接触しなかった一般的な市民が、彼らからお金を借りているのではないか」と堂下准教授は見ている。また彼らは返済能力が高いため、ヤミ金融も厳しい取り立てを行っていないという。こうした背景もあり、彼らのことを“優しいヤミ金融”と呼ぶ人が出てきているようだ。

●ヤミ金融市場を拡大させることに

 金融庁が改正貸金業法を推し進めた理由は、「多重債務問題の解決と安心して利用できる貸金市場の実現」にある。しかし現実には、借り手である利用者には「借りにくく」、貸し手である消費者金融には「貸しにくい」状況を招いてしまった。そして、皮肉なことにヤミ金融の市場を拡大させることとなったようだ。

 “優しいヤミ金融”の実態について、堂下准教授は2つのパターンがあるという。「1つは利用者の借入状況について詳しい事例が多いことから、かつて貸金業を営んでいた人たちが水面下で活動しているのではないか。もう1つは携帯電話の番号のみを連絡先とし、張り紙やチラシなどの広告で顧客を集める“090金融”が暗躍している」という。

 金融庁が集計した「貸金業者に係る苦情等件数」によると、2007年度と2008年度の無登録業者(ヤミ金融)に対する苦情件数はほぼ横ばいだ。ヤミ金融がどこまではびこっているか、正確な数字を把握するのは難しい。しかし「改正貸金業法が完全施行される2010年6月以降、ヤミ金融の被害に遭う人は増えるだろう」(業界関係者)といった見方が強い。


2009-09-09

★原則として1万円以上相当の懸賞で、当方で応募をしてみて応募のしやす

 さなどを判断させていただき、できるだけ煩雑なものを除外して掲載して

 おります!


 ★  現金10万円   ☆======================================★


      【締切10・31】【1名様】
        応募は 
            ★
            ☆
     http://www.adrs.info/shnm8q
     ★現金!
     アンケートに答えてね!♪
   
 

 ★   現金1万円  ☆========================================☆


      【締切9・30】【1名様】
        応募は 
            ☆  
            ★
     http://www.adrs.info/p7h4rd
     ★現金!
     アンケートに答えてね!♪
    


 ★   図書カード1万円分    ☆======================================★


      【締切9・30】【1名様】
        応募は 
            ★
            ☆
     http://www.adrs.info/pak4hr
     ★カード!
     アンケートに答えてね!♪
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。